スタインウェイの遺伝子を受け継いだボストンピアノをお迎えしました!
ピアノの王様のメーカーと言っても過言ではないスタインウェイ。
憧れのピアノです。
今後の自分自身、教室のステップアップのため、
けっして余裕があるわけではないのですが、このピアノがあることで、
生徒さんのみんなのやる気、ブラッシュアップ。
そして自分自身の鍛錬のためもあり、思い切ってお迎えしました!!!!
スタインウェイ👑の遺伝子を受け継いだBoston Piano(ボストンピアノ)🎹🎶がお家にきました❣️
もうこのピアノをお迎えして、
半年以上経っておりますが…今更の投稿ですがせっかくなのでお披露目投稿です🤗
この投稿をInstagramで見る
ピアノってこんな風に届くのですよ☺️(渡邉ピアノ教室のインスタグラムより @watanabe_piano1113)
スタインウェイ・アンド・サンズのトラックに乗って来たのを見て、とても光栄で感謝でいっぱいです🙏🙏✨✨
ピアノの弾き違いも、経験出来る、よりピアノの音への追求をご提供できるようにこちらも、より気を引き締めまして、
指導して参りますので、どうぞ宜しくお願い致します✨💝
🎹🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶🎼 🎹🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶🎼 🎹🎼.
ボストンピアノとは…
1992年、スタンウェイ&サンズ社、スタインウェイピアノに継ぐ第二ブランドとして、特許や設計思想のすみずみにスタインウェイの遺伝子を受け継いだボストンピアノを発表。
新しいブランド名「ボストン」はアメリカ🇺🇸マサチューセッツ州の州都ボストンに由来してます。
豊かな響と、安定性、レスポンスの良さが特徴。
スタインウェイ社設計の日本向けのOEM生産のブランドですが、海外への評価も高く、国外で買われる方も多いとの事です☺️
🎹🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶🎼 🎹🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶🎼 🎹🎼.
ボストンピアノを購入するにあたり…
東京の青山にあるスタインウェイ・アンド・サンズ東京のショールームに行ってきました!!
さすが、東京だけあり、、、キラキラの場所!!
そして、来る方々も有名なピアニストの方もここのホールに練習しに来るそうです!
先日は、あのピアニストの角野君もいらっしゃっていたとのこと!
同じ空間にいることだけでワクワクしちゃいますね♪
スタインウェイ・アンド・サンズ東京のショールームの営業担当の青木さん🙏✨
清水の舞台から飛び降りる気持ちで、ピアノを東京のショールームまで見に行った時からとてもお世話になった方です🙏✨☺️
ピアノの納品時もわざわざ岐阜の各務原市までお越しくださり、本当にありがとうございました💝
アフターケアにも色々とお世話になり…
今後ともどうぞ宜しくお願い致します!